
自分用に作った Cataclysm:DDA 用の mod がいくつかあるのですが、せっかくなので公開してみることにしました。今回公開するのは More Clothes という mod で、名前の通り衣類の追加を行うものとなっています。便利系のものは少なくて名前が違うだけみたいなのもありますが、ロールプレイ好きな方にはけっこう良いんじゃないかと。対応バージョンは最新の開発版ですのでご注意下さい。追加・変更内容はフォルダ内の additions_and_overrides.md に一覧があります。
ダウンロードは下記のリンクから。自分は CDDA を英語でプレイしているのですが、日本語版も用意しておきました。注意点として、両者を同時に mod フォルダ内に入れてしまうと CDDA が起動しなくなりますので、インストールはどちらか片方だけにしましょう。
[ ダウンロード:日本語版 ] [ ダウンロード:英語版 ]
ギャラリーの2Dカテゴリに〈CDDA Power armor〉を追加。タイトルからも分かる通り、また Cataclysm:DDA の絵ですね。最近 CDDA に導入してみた mod で Odds-N-Ends-mod というのがあるのですが、これに Powered Armor Infantry という直球な Profession があり、その影響もあって描いてみました。
実際のプレイでは Helicopter Crash という初期シナリオに Powered Armor Infantry を突っ込んでやってみたのですが、電力の供給システムがぶっ壊れているという設定があっても初期装備がパワーアーマーというのは強すぎ。クソ重い、すぐ息切れするなど不利益も多いっちゃ多いんですが、敵前でぼ~っと突っ立って休憩してても装甲を貫通してくる敵なんて皆無なんで、驚異を感じる場面が無いです。
ただし初期状態で不良バイオニクスの Acidic Discharge が入っており、回復速度が1/10になる Imperceptive Healer も取ってたので、それに命を削り切られる前に Auto doc を見つけて壊れたバイオニクスを除去するというプレイになりました。で、それが終わって UPS などの電力供給手段が手に入れば、事実上ゲームクリアみたいなものです。